いつもコメントをくださる ブロ友のみなさま
とてもうれしく拝見しています。
ありがとうございます。
お返事が遅れていて、すみません。
もう少し待ってくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************IVFに向けて動き出し、D3から一日2錠のクロミッド

と注射を3本

打ちました。
卵胞が育ってきているのか、今日は少しお腹が張っています。
ちゃんと育ってくれているかな。
でも、我が家にはそれ以前に難題がありました

ダンナ様のお仕事が忙しく、IVF当日に採精できないかもしれない

のです。。
今回のIVFは先週土曜日に決まり、その日に初めて説明を受けました。
私のフクザツな心境(引越しや家族との同居とか・・・)から、早くIVFに進みたかったし、クリニックは気軽に話せる空気ではないので、タイミングを逃さないように「お願いします!」という感じで、急展開で進めることになったのですが、ダンナ様のスケジュールを度外視してしまっていました

IVFは早ければ土曜日、遅くて月曜日くらいだと院長先生から言われました

排卵誘発剤を使っているので、卵の成長が早いため、通常の周期より早いD12位で実施するそうです。
ダンナ様はどちらも帰れないだろうと・・・
21日(火曜日)がダンナ様の今抱えているプロジェクトの完成予定日=納品日。きちんと確認できていなかったです。。
高い医療費

と進めてしまっている私のカラダ・・・
で、ダンナ様が「凍結できない?」と。
そして、コンシェルジュさんに

相談したところ、凍結した精子でのIVFは可能とのこと。
ただ、ダンナ様は精液検査1回目が極端に量が少なくて、2回目(AIH)のときはとても良好

、というそのときのコンディションで結果にばらつきが出やすいので、来週早々に一度採精して、それでダメだったらもう一度出来るようにしたらとのことでした。
ちなみに、卵子のみを凍結させるのは、解凍の際に破損の可能性があり、リスクが高いので避けたいとのことでした。
そして、予約を入れて、今朝持って行きました。
ただし。。
ダンナ様はすでに1週間、ほとんど満足に寝ていません。。たぶん1日平均2時間位・・・
それに、寝ていない分、タバコの量も増えています。単純に睡眠時間分を起きている訳で吸う機会は増えるし、眠気防止にもタバコをよく吸うので。。

私だったら倒れていますね。
昨日は久々にベットで寝れたけれど、就寝は明け方近く。
9時の精子凍結の予約を考えると8時半前には家を出なくてはいけないので、ダーリンをようやく起きて採精してもらったけど、やっぱりダーリンから「調子良くなかった。もう一度やったほうが良いだろう。」って渡されました。
ダーリンが気の毒で、なにか私の気持ちが前のめりで、ダンナ様に強いてしまったような感じで、落ち込みました。
お昼休みにクリニックに電話して結果が聞けないか相談したら、いきなり院長先生にTELがつながれてしまい、今朝の精子凍結の結果は、凍結できなかった場合のみTEL連絡が入るそうで、受付に携帯番号を言いましたか?と、ちょっと冷たい感じで言われてしまいました。(先生忙しいのに失礼しました・・・)
それで、仕事中も携帯をずっと気にしていたのですが、連絡はありませんでした。
凍結だけは出来たにしても量が少ない、ベストなコンディションではないかもしれません。
明朝は私の卵チェックなので、その結果と併せてドキドキです。
会社の遅刻を避けるために、また明日はいつもより早く家を出ようと思います。
かなり不安ですが、まずは1番乗りめざして行ってきます。
スポンサーサイト
相変わらず旦那サマはお仕事大変だね・・・
でも、ちゃんと凍結できたみたいだし、大丈夫だよ。
ウチの旦那サンはいつも分身クンの状態が悪いけど、大丈夫だった!
IVFが順調に進んでいくことを願ってます☆彡